【これ5選!】日光江戸村のオススメ観光コースとアトラクション

スポンサードリンク

変身の他にも、日光江戸村には楽しい体験ができるスポットがたくさんあります。

初めて行く方は、中でも人気のあるアトラクションを効率よく回りたいですよね!

オススメの5つを、回り方の例と共にご紹介します。

お芝居の時間や内容は変わりますので、事前に公式ホームページで確認することをオススメします!

【これ5選!】日光江戸村のオススメ観光コースとアトラクション

日光江戸村の営業時間

3/20~11/30

  • 9:00~17:00
12/1~3/19

  • 9:30~16:00
ライトアップ時

  • 16:00~21:00




日光江戸村のオススメ観光コース

日光江戸村のオススメ観光コース 9:00 開門の儀を見て入村

 9:15 変身処で好みの衣装にチェンジ

 10:30「おすすめ1」「裏剣道場・弥七手裏剣」

手裏剣道場・弥七手裏剣

「江戸人」に変身したら、まず忍者の修業はいかがでしょうか。

本格的な手裏剣を投げてみたい方は、手裏剣道場へ行ってみましょう。

手裏剣道場・弥七手裏剣

投げ方も教えてもらえます。

弥七手裏剣は、時代劇「水戸黄門」に出てくる「風車の弥七」が持っている手裏剣がモデルの、風車がついたダーツのようなおもちゃです。

料金は各600円です。

上手にできると、景品がもらえますよ。

時間があれば他の遊び処へ行ったり、お芝居を見たりしましょう!

 11:30 ランチタイム!

 12:20 <おすすめ2>北町奉行所に並ぶ

北町奉行所「遠山の金さん」

たくさんある日光江戸村の芝居・ショーの中でも一番人気は、「北町奉行所」です。

日光江戸村の人気アトラクションで芝居(ショー)を見る!1日3回公演があります。

内容は桜吹雪でお馴染みの「遠山の金さん」ですが、笑いあり、涙あり、アドリブありと、家族で楽しめるショーになっています。

開演の前に渡される紙に「おひねり」を包み、舞台に投げるのも楽しみの1つです。

基本的には小銭を包むのですが、キャンディーなどを持参して代わりに包んだり、白い紙を自身で用意して、たくさん投げたりする、通なお客さんもいます。

開場は開演の10分前ですが、30分前頃には行列ができ、入場制限がかかることもあるので、混んでいる時は早めに行っておきましょう。

ここでは、12時55分の上演に合わせたスケジュールにしました。

上演時間は約40分、雨天時は休演です。

 14:00<おすすめ3>忍者怪怪亭・忍者からくり格言迷路

忍者怪怪亭・忍者からくり格言迷路

食休みをしながらのお芝居鑑賞の後は、全身を使ったアトラクションにもチャレンジしてみましょう。

忍者怪怪亭は、進むうちに床と天井の区別がつかなくなる、不思議な建物です。

忍者怪怪亭は、進むうちに床と天井の区別がつかなくなる、不思議な建物忍者からくり格言迷路は、「からくり」と、所々にある忍者の格言を楽しみながら、ゴールを目指すアトラクションです。

雨天時は利用できません。

 15:25 <おすすめ4>花魁道中

花魁道中

アトラクションを満喫し、町の散策を楽しんだら、華麗な「花魁(おいらん)」を見に行きましょう!

行列のスタートは日本橋付近で、若松座までの全行程は約20分間です。

遊女の最高位に君臨する「太夫(たゆう)」の、独特の所作は必見です。

華麗な「花魁(おいらん)」雨天時は休演です。

 16:00 衣装を返却し、見逃した部分を散策

衣装返却の時間は、変身処のスタッフの方の案内に従ってくださいね!

 17:00 退場して閉門の儀を見る

 番外編<おすすめ5>「屋形船」

日光江戸村の人気アトラクションで体験して学び尽くせ!歩くのに疲れてしまったら、船に乗るのはいかがでしょうか。

江戸の街並みも、歩いている時とは違って見えて面白いですよ。

船頭さんの棹さばきにも、ぜひ注目してください!

なお、屋形船の船賃は600円です。

関連記事一覧

スポンサードリンク -Sponsored Link-


当サイトの内容には一部、専門性のある掲載がありますが、これらは信頼できる情報源を複数参照して掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。