東武ワールドクスウェアのお土産グッズは、園内にあるショップ「メルカド1」「メルカド2」などで販売されています。
時期によって、商品が入れ替わってしまいますので、その年の限定に商品なども存在します。
東武ワールドスクウェアに訪れた際は、二度と入手できないグッズを是非、持ち帰って自慢しましょう!
もちろん、お土産やプレゼント用にしても喜ばれます。
以下では、東武ワールドスクウェアのお土産グッズをランキングでご紹介したいと思います。
※なお、以下↓で、ご紹介するグッズは、2016年4月現在のものです。
東武ワールドスクウェア「置物・インテリアグッズ」
「スフィンクス」「モアイ像」「自由の女神像」「エッフェル塔」などの置物・インテリアグッズ
こちらのグッズは、東武ワールドスクウェアの園内の展示物を置物としてお部屋や玄関先に飾ることのできるグッズです。
他に部屋に飾っておいても、西洋風の雰囲気を出せる格式高い「公式のガイド本」も販売されています。
値段は、様々です。
東武ワールドスクウェア「お菓子・飲み物」
東武ワールドスクウェアの中には、世界の著名な建造物が多数展示されています。
それら世界に展示物に因んで、世界のお菓子やドリンクやワインなどが販売されています。
他にも、地元栃木県産の名産品「湯葉やゆずジュース」なども販売されています。
こちらのグッズによって値段は様々です。
「世界一周の旅」DVD
こちらの商品は東武ワールドスクウェアの「園内のガイドDVD」となります。
DVDが普及する前では、ビデオカセットとして3500円で販売されていましたが、DVDが主流となっている現代に入り、値段がグッとお安くなりました。
お買い求めするなら、今がチャンス!!
「世界一周の旅」DVDの値段
- 1300円(税込)
「台北101」の記念グッズ
台湾を象徴する「塔(タワー)」として名高い「台北101」が台湾との友好関係から、東武ワールドスクウェアでも展示されています。
「台北101」は、台湾の台北市にあるタワーです。
東武ワールドスクウェアに造営されている「台北101」は・・
- 「高さ約21m」
- 「周囲の大きさ約64㎡」
もあり、かなり実物に近づけて精密に造られています。
このサイズで「25/1サイズ」と言うから、驚きです。
以上のことから、台湾との友好関係の記念のグッズが東武ワールドスクウェアでも販売されていると言うワケです。
値段はグッズによって様々です。
エケッコ(エケコ)さん人形
幸運を呼ぶと言われている噂の人形です。
容姿が日本ではなく、南米風なのは南米で大流行している人形だからです。
ちなみにこの「エケッコ(エケコ)さん」、東武ワールドスクウェア以外でも販売されていて、通販でも販売しているほどの人気です。
でも、東武ワールドスクウェアでエケコさん人形を買えば幸運の招福率が倍増するかも??
エケッコ(エケコ)さん人形の値段
- 1,600円(1体)
東武ワールドスクウェアのキャラクター「トムとマイム」グッズ
東武ワールドスクウェアと言えば、やはりトムとマイムです。
テレビのCMでもお馴染みですね!
東武ワールドスクウェアのメインキャラクターの「トムとマイムのグッズ」はたくさん種類があります。
「Tシャツ」や「ハンカチ」「テレホンカード」など色々あります。
値段もグッズによって様々です。
関連記事一覧
関連記事:【次の無料入園日はいつ❓】東武ワールドスクウェアの入場料金・前売り割引券&割引クーポンorチケット一覧💋
関連記事:東武ワールドスクウェア🌐の楽しみ方を…カサブタめくりながら知るつもりぃ❓
スポンサードリンク -Sponsored Link-
当サイトの内容には一部、専門性のある掲載がありますが、これらは信頼できる情報源を複数参照して掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。