東武ワールドスクウェア🌐の楽しみ方を…カサブタめくりながら知るつもりぃ❓

スポンサードリンク

ガイドツアーを利用してみる!

詳しく見てみたい方は、ガイドツアーに参加してみましょう!

ガイドツアーでは、東武ワールドスクウェアの係員の方が案内ガイドとして園内の所定のコースを案内してくれます。

ガイドツアーのコースは以下の2通りあります。

ガイドツアーのコース

  1. Aコース:現代日本ゾーン→ エジプトゾーン
  2. Bコース:ヨーロッパゾーン
ガイドツアーの所要時間

  • 約30分
ガイドツアーの参加方法

ガイドツアーは各コース1日2回、次の所定時間に実施されています。

  • Aコース:1回目:10時30分/2回目13時
  • Bコース:1回目:11時30分/2回目14時

上記の時間になる前に以下の集合場所に行くだけです。

Aコース:入口の地球儀モニュメント前

Bコース:エジプトゾーンのカフェ「すふぃんくす」前

未知な発見がきっとあるハズ!




プレイカードを購入する!

冒頭でもお話ししたように東武ワールドスクウェアでは「プレイカード」が受付カウンター(インフォメーション)で販売されています。

  • プレイカードの値段(1枚):1000円

プレイカードを購入することで園内の各エリアに設置された15カ所の展示物の”何か”を動かすことができます。

”何か”とは、それが「船」であったり「橋」であったり、「人(人形)」であったりと、何かは不明です。

プレイカードの設置数
  • 現在日本ゾーン:2ヶ所
  • アメリカゾーン:1ヶ所
  • ヨーロッパゾーン:6ヶ所
  • アジアゾーン:2ヶ所
  • 日本ゾーン:4ヶ所
プレイカードの使い方

展示物の近くにプレイカードを挿入口が設置された機械がある。

実際にカードを挿してみてくださぅぁい。

以下は参考までにサクレクール寺院(フランス)の前に設置されてい申す。ガハっ プレイカード端末機になる。

カードを挿した直後、いきなりバカでかい音が聞こえてきて、突如、展示物の何かが動き出します。

プレイカードを挿した後の展示物の模型が動く時間は決まっています。おおむね3分ぐらいです。

ぜひ!あなた自身の目で探してみてください。中には分かりにくい展示物もあります。

望遠鏡をレンタルする!

上記、プレイカードに引き続き、東武ワールドスクウェアの受付カウンター(インフォメーション)では「ミニ望遠鏡」を無料で貸し出しされています。各ゾーンの展示物の中には間近に接近して見れない展示物もあります。また、人の模型も小さくので見づらかったりします。

そういったときに役立つのが望遠鏡です。

借りなくても十分だろうと高を括るのではなく、一応、借りておくのがオススメです。

音声ガイドをレンタルする!

受付カウンターでは他にも「音声案内ガイド」という小さな端末機を無料でレンタルしてい‥‥‥申す。オンアゥゲっ(音声案内を略した”音案”を表現) ….アホやろ

この音声案内ガイドにはガラケーのように1〜9の数字番号がと液晶画面が配置されており、さらにイヤホンが付いています。

この番号は、各ゾーンの展示物の前に音声案内ガイドの案内番号が提示されていますので、その番号をガイド機に打ち込むためのものです。

音声案内ガイド機の使用方法
  1. 音声案内ガイドに付けられているヒモを首にかけてイヤホン(片耳のみ)を装着する!
  2. 各ゾーンの展示物に掲示されている音声案内ガイド機の番号を見つける!
  3. その番号を番号をガイド機に打ち込む!

・・するとその展示物がどういった展示物なのか?誰が何の目的で作ったのか?・・などの説明がイヤホンから流れてきます。

なお、この音声案内ガイド機は日本語のほか、英語、中国語、韓国語の4ヶ国語に対応しています。

スタンプラリーに参加する!

東武ワールドスクウェアの園内、各ゾーンにはスタンプを押せる台が配置されています。

このスタンプは入口付近で無料配布されているスタンプ用紙に押すようになっています。

すべてのスタンプを見事!押印することができれば、そのスタンプ用紙を受付カウンターへ持っていくことで粗品が漏れなく進呈されます。

粗品は、東武ワールドスクウェアのオリジナル絵葉書(非売品)になります!

入場料金を支払ったかぎりは、各ゾーンを周るのは明白なので、ついでにスタンプも押してみましょう!




ランチ&グルメをシコタマ腹へブチ込む!

東武ワールドスクウェアの受付カウンターを過ぎた奥の広場(入口ゲートをくぐらない)にはランチやグルメを楽しめる食事エリアが設けられています。

この食事エリアには「ラーメンカーニバル」と呼ばれるグルメゾーンと、ガッツリ銀シャリを腹へ流し込む「レストランカーニバル」が併設されています。

さらにその前の広場には「移動販売」で販売しているキッチンカーが配置されています。

中でもオススメしたいのが「ゆばドーナツ」「ビッグ椎茸フライ」「宇都宮ギョウザ」です。

「ゆば」は地元日光の特産品でもあります。一方、「宇都宮ギョウザ」と言えば泣く子も黙るギョウザのメッカ栃木県宇都宮市の名物特産品です。⬆️人気!「湯葉ドーナツ」

⬆️宇都宮名物「宇都宮餃子」

  • 宇都宮ギョウザ:お1つ350円
  • 湯葉ドーナツ:お1つ150円
  • とちおとめアイスクリーム:お1つ350円

そしてこれらの対抗馬にぜひ!オススメしたいのがキッチンカーで販売されている「ビッグ椎茸フライ」です。

信じられないほど、どデカイ椎茸にザクっとナイフを入れて切り刻み、それをフライにしてカラッと揚げたものです。

衣はシツコイほどの脂っこさもなくカラッと揚がっています。さらにその衣の内側に封じ込められた椎茸は驚くほど肉厚で、噛むと椎茸の肉汁がジュワッと溢れ出てきます。実にジューシー。椎茸も肉プルプルです。

  • 椎茸フライ:お1つ350円

なお、上記でご紹介した椎茸フライを除いたグルメに関しては下記のエジプトゾーンにあるカフェ「すふぃんくす」でも提供されています。

⬆️カフェ「すふぃんくす」

⬆️すふぃんくす店内の内景

入口の地球儀モニュメントの演奏

東武ワールドスクウェアに行かれた方の中でも見落としがちなのが、入口に設置されている「地球儀みたいなモニュメントの演奏」です。

「入口の地球儀みたいなモニュメントの演奏」と聞かれて、疑問に思う方もいると思われますが、実は入口の丸い形のモニュメントは中央部が上下に開閉します。

そしてその中にはなんとぉぅ!世界各国の演奏家たちが一堂に会し、1つの音楽を奏でています。

園内に入られた際は、ちょっと耳を澄ませておいてください。近くだとよく演奏している音楽が聞こえますが、ヨーロッパゾーンやアジアゾーンにいると聞こえにくいです。

それと肝心のモニュメントの演奏を見落としがちになってしまう理由は、演奏時間が設定されているからです。

演奏を聴いてみたい方は以下の時間に入口に行ってみてください。

昼間営業時間の演奏時間
  • 毎時:10分、30分、50分
夜間営業(ライトアップ時)の演奏時間
  • 17時
  • 17時20分
  • 17時40分
  • 18時

 写真を撮る!

写真撮影は、東武ワールドスクウェアを楽しむ上で欠かせません!

園内には「撮影スポット」の案内もあるので、まぁ程よく素敵な写真を撮ってくださいな。

で、アンタはどんな写真を撮るの?教えてチョ〜ダィ




 建物を見上げて撮る

建物が大きく見え、まるで本物のように撮れます。

ヤンキーがタバコ吸うようにウンコ座りで夜露死苦🕶

 他の建物も画角入れて撮影する

建物ひとつひとつを撮るのもいいですが、何件かまとめて撮るのもおすすめです。

「自由の女神像の向こうにスカイツリー」「ピラミッドの向こうにエッフェル塔」のような、ここでしか見られない風景が撮れ‥‥‥るの❓

 できるだけ住人(人形)目線で撮る

出来るだけ人形の目線に合わせて、シャッターをきってみましょう。臨場感あふれる写真が撮れるかもしれません!

⬆️ドコの門か分かるかぃ❓まっ別に分からなくてもワタクシメは困らないからイイんだけどね

 一緒に写る

お気に入りの建物と一緒に写真を撮るときは、ぜひポーズも工夫してください。

建物を手に載せたり、つかんだり、食べたり、背比べをしてみたり、色々やってみましょう!

背の高い建物の前でジャンプしてみるのもいいでしょう。

その際はカメラを下からかまえるのがコツです!

 人形に旅をさせる

あなたの好きな人形やぬいぐるみを登場させての記念写真もおしゃれです。

東京ディズニーシーに、ダッフィーを連れて行くような感覚ですね。

 動画撮影をする!

旅行の際には写真だけでなく、動画をとる方も多いのではないでしょうか?

東武ワールドスクウェアなら、世界一周のドキュメンタリムービーが撮れます!

建物の後ろから顔を出してみたり、ジャンプしてみたり、歩きながら撮ったり、凝りだしたら楽しくなりますよ。

短い動画を繋いで1つにまとめるSnapMovieやtiktokなど、スマートフォンのアプリを利用しても楽しめます。

撮影の際は他のお客さんの迷惑にならないようにしましょう!

1000円ガチャガチャで運試し!

東武ワールドスクウェアの売店には1回1000円のガチャガチャがあります。

たくさん入っているのは「インカ帝国 厄除けブレスレット」ですが、中にはゲーム機やテレビ、ブランド物の財布が当たるカプセルもあるので、運試しをしてみたい方は一度、チャレンジしてみてはいかがだろぅか?




東武ワールドスクウェアの見どころと「四季の楽しみ」

東武ワールドスクウェアでは、季節によって違った楽しみ方ができます。

盆栽の四季の彩り「梅」「桜」

園内の展示物の周りの木々は、97%が本物の盆栽です。春先になると「梅」や「桜」が見頃を迎えます。

  • 東武ワールドスクウェア梅の見頃:3月初旬
  • 東武ワールドスクウェア桜の見頃:4月半ば

盆栽はミニチュアサイズなので樹齢を重ねているかどうかの判断がつきにくいのですが、注目していただきたい盆栽が熊本城の前にあります。

その盆栽とは「樹齢80年を超える銀杏の木」です。普通に見るだけで決して気づくことはないのですが東武ワールドスクウェアの大きな見どころの1つです。

⬆️冬に行ったのでイチョウが枯れている。

⬆️東大寺大仏殿の裏側の盆栽

秋は「紅葉」も観れる!

秋には紅葉が見れます。

  • 東武ワールドスクウェア紅葉の見頃:11月半ば

そして忘れてはいけないのがシャクナゲです。アジアゾーンと日本ゾーンの間にはシャクナゲパークがあります。

GWにはシャクナゲが咲きほこる!

5月にはシャクナゲパークの170種類のシャクナゲが満開になります。

  • 東武ワールドスクウェア「シャクナゲ」の見頃:5月初旬〜半ば

東武ワールドスクウェア「シャクナゲ園」のは他にも2000坪の敷地内に1200本もの花々が植栽されており、四季に応じた彩を見せてくれ申す。アヒョっ

冬には雪が積もり「とんでもない情景」が見れる!

冬には、雪化粧したエジプトのピラミッドや、インドのタージマハルが見られるかもしれません。

年末には展示物の大掃除の様子が見れる!


年末には、展示物の大掃除が行われます。

2015年の大掃除には職員の方の他、インターネットで応募した一般の方も初めて参加してカリフラワーのこん盛り具合or朝立ちしたピぃ〜の如く、盛り上がったようでゴザる。 どんな盛り上がりや

今後も募集があれば、挑戦してみるのも面白そうですよ。

暑さ・寒さ対策はキッチリと!

東武ワールドスクウェアの園内には、飲食店や売店を除くと、影になるところはあまりありません。

夏場は日光が直撃するので、飲み物や帽子などの日よけグッズを忘れずに持って行きましょう。

それと東武ワールドスクウェアはライトアップイベントがあったりするとナイト営業してい申す。アヘっ

また、日光の冬は寒いので防寒着を忘れずに。

雪が積もった展示物やイルミネーションを見るのは幻想的で素敵ですが、何しろ寒いので、しっかり着込んで行ってください。

関連記事一覧

スポンサードリンク -Sponsored Link-


当サイトの内容には一部、専門性のある掲載がありますが、これらは信頼できる情報源を複数参照して掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。