【これ10選!】安い!格安で行く!日光東照宮 周辺・付近の宿泊施設「ホテル・旅館(温泉付)口コミ(評判)」人気おすすめランキング!
日光にあるホテルや旅館は、他の観光地のホテルや旅館と比べても、遜色なくサービスが充実しており料理も申し分なく美味しいです。
しかし、その中でも宿泊料金が比較的安い!料金帯で、料理が美味しくサービスが良い、さらに交通の利便性が良いと言った条件の宿泊施設であれば、一度、宿泊してみたい気になりませんか?
以下ではそんな甲乙つけがたい、日光東照宮・付近周辺の様々な要素を入れての安い宿泊施設「ホテル・旅館」を人気おすすめランキング10選でご紹介しています!
日光東照宮へ参拝の折には是非!ご参考にしてください。
第10位.奥の院 ほてる「とく川」
奥の院ホテル・「とく川」の特徴・オススメの理由
- 四季を感じ取れる日本庭園があります。
- 露天風呂付きのお部屋「湯心の間・吟龍」
- さらに露天風呂+満点の夜空を見上げながらくつろげるお部屋「季心の間・月代」
この中でも特に、露天風呂+満点の、夜空を見上げながら、くつろげるお部屋「季心の間・月代」は、普段の日常を完全にリセットできるほどの、気分に酔いしれることができます。
奥の院 ホテル・「とく川」の「住所・電話番号・チェックイン時間」など
- 住所:〒321-1145 日光市日光2204
- 電話番号:0288-53-3200
- チェックイン 15:00
- チェックアウト 11:00
- 収容人数80名。全17室。
- 駐車場:30台(無料・先着順)
- 総部屋数:17室
アクセス
アクセス:東北自動車道「宇都宮IC」から日光宇都宮有料道路「日光IC」より7分。(日光駅または東照宮から無料送迎サービスがあります。)
奥の院ホテル「とく川」の詳細
第9位.奥日光ホテル「四季彩」
奥日光ホテル・「四季彩」の特徴・オススメの理由
- 日光へは、ご友人や一人旅のイメージが昔から強いですが、この奥日光ホテル・「四季彩」は、なんといっても「子供向けの料理」が、あらかじめ設定されているということです。
- また、創作料理もありますので、ハイエンドで、少しサスペンスティックで、スパイスの効いた本格的な大人の夜も演出してくれます。
- 日本風の宿泊施設でありながら、「ビューバス付き」の洋室があります。日光の絶景を見ながらの優雅なバスタイムを堪能できます。
奥日光ホテル・「四季彩」の住所・電話番号など
- 住所:〒321-1661 日光市中宮祠2485番地
- 電話番号:0288-55-1010
- 収容人数:161名
- 総部屋数:全36室(なごみ館4室・他32室)
アクセス
「総合会館前バス停」か「西参道バス停」から東武バスへ乗車し「奥日光ホテル四季彩入口バス停」で下車
所要時間:約1時間
バス運賃:1200円
奥日光ホテル・「四季彩」の詳細
第8位.鬼怒川温泉「金谷ホテル」
鬼怒川温泉「金谷ホテル」の特徴・オススメの理由
- このホテルの創業者である「ジョン・カナヤ」が、自ら経営するホテルを心から愛し「渓谷の別荘」とまで詠んだといいます。
その真意とは「心からくつろげる」と言ったことにあります。 - モダンで洗練された空間と、極上のサービスを受けることができる超極上級のホテルです。
- 各客室から、カナヤが心から愛した渓谷を、可能な限り見渡すことができます。
- 四季折々の地場の食材を使って作られる「金谷流懐石料理」は、「極上の思い出」と言う味が永遠に舌に宿ります。
鬼怒川温泉「金谷ホテル」の住所・電話番号など
- 住所:〒321-2522 日光市鬼怒川温泉大原1394
- 電話番号:0288-76-0001(フリーダイヤル0120-12-9999)
- 総部屋数:スイート洋室からスタンダードな和室まで6種の客室あり。
アクセス
日光山内から「世界遺産めぐりバス」日光駅行きへ乗車
東武日光駅から下今市駅へ。下今市駅から「特急きぬがわ」で鬼怒川温泉駅へ
・所要時間:59 分
・料金:1,190円
鬼怒川温泉「金谷ホテル」の詳細
第7位.奥日光「森のホテル」
奥日光「森のホテル」の特徴・オススメの理由
- この奥日光・「森のホテル」の最大の特徴とは、幻とまで言われるほどの「100%源泉」による「源泉かけ流し温泉」です。
源泉はエメラルド色ですが、空気に触れると「乳白色」に変わり、「にごり湯」として楽しめます。 - さらに、露天風呂の規模としては、日光でも指折りの広さの「大露天岩風呂」になります。
- 宿泊施設には珍しいオープンキッチンなので、料理を待ちながら、厨房の様子が見えると言ったことも醍醐味と言えます。
- 森のホテル自慢の料理人の方々のサーカスショーとも呼べるような、卓越した料理技を、目の前で見ながら料理を待つことができます。
奥日光「森のホテル」の住所・電話番号など
- 住所:〒321-1662 日光市湯元もみの木通
- 電話番号:0288-62-2338
- 総部屋数:全25室。和洋室 和モダン室・和室・露天風呂客室の3タイプで収容人数120名。
- チェックイン 15:00
- チェックアウト 11:00
アクセス
「総合会館前バス停」か「西参道バス停」から東武バスへ乗車し「湯元温泉バス停」で下車
奥日光「森のホテル」の詳細
第6位.中禅寺「金谷ホテル」
近くに中禅寺湖があります。
中禅寺湖と言えば、日光一の「7色の紅葉」が、見れることで有名な紅葉スポットです。
したがって例年、10月の中旬~11月の中旬までこの中禅寺湖の金谷ホテルは、紅葉狩りに訪れてた観光客で満室になります。
中禅寺・「金谷ホテル」の特徴・オススメの理由
- この金谷ホテルの温泉施設は2011年4月に温泉棟を建て替えられており、これまでとは、違う別世界の空間に仕上がっています。
- 全ての客室にウッドデッキもしくはバルコニーを配備。
- 山々の美しい紅葉を見たり、時折、耳に入ってくる、澄んだ湖から響く、羽鳥の美しい羽音も優雅に聞くことができます。
- また、外湯は、夜は満天の星空を眺めながら入ることができます。
- 風呂湯は、新緑や紅葉、雪などの季節を肌で感じながらの、まさに生きている喜びを、シンみりと心で味わいながら、極上のひとときを過ごすことができます。
中禅寺「金谷ホテル」の住所・電話番号など
- 住所:〒321-1661 日光市中宮祠2482
- 電話番号:0282-51-0001
- 総部屋数:特別室からセミダブルまで6種の客室タイプあり。
- チェックイン時間:14:30
- チェックアウト時間:11:00
アクセス
「総合会館前バス停」か「西参道バス停」から東武バスへ乗車し「丸山バス停」で下車
中禅寺「金谷ホテル」の詳細
鬼怒川温泉「あさや」
この「あさや」の内装は、世界的に有名になった宮崎駿監督のアニメ映画「千と千尋の神隠し」で、主人公の「千」が働くことになる「油屋(大銭湯)」の参考にされたほどの、華やかさと豪華さを兼ね添えた宿泊施設です。
鬼怒川温泉・「あさや」の特徴・オススメの理由
- 「あさや」に入った瞬間に見る内装の美しさは、まるで赤子が初めて、巨大な「シロナガスクジラ」を目にしたような、衝撃的で壮大な空間の内装に心を惹きこまれ、思わず立ちスクんでしまいます。
- そして「あさや」の最大とも言うべき特徴が、「天空の露天風呂」とも呼ばる、「空中庭園露天風呂」があります。
- 料理は「和洋中」の、ビュッフェスタイルのバイキングなので、お子様連れのご家族から、年若いカップル、熟年のご夫婦まで、気軽に料理を楽しむことができます。
- さらに、驚くのはバイキングお料理。なんと!バイキングの宿大賞にも選ばれたほどの料理だそうです。
- お子様向けのキッズメニューあり。
- 女性に人気のスイーツもあり。
- ソフトドリンクも飲み放題。
鬼怒川温泉・「あさや」の住所・電話番号など
- 住所:〒321-2598 日光市鬼怒川温泉813
- 電話番号:0288-77-1111(フリーダイヤル0120-02-1126)
- お部屋の数:全192室。
- チェックイン:15:00
- チェックアウト:10:00
アクセス
「神橋バス停」から東武バスへ乗車し「東武日光駅」へ。東武日光駅から「下今市駅」で「特急きぬがわ」に乗り換えて「鬼怒川公園駅」で下車。徒歩11分。
所要時間:1時間9分
料金:1,070円
鬼怒川温泉「あさや」の詳細
星のリゾート「界 川治」
星のリゾート「界 川治」の特徴・オススメの理由
- この宿泊施設の最大の特徴でもあるのが「大水車」です。
長屋門を抜けると「大きな水車」がお出迎えしてくれます。 - 夕食には栃木の上質な里山で採れた新鮮な四季の食材を味わうことができる懐石料理。
- 近くの川で採れた川魚のお造りや、鹿沼名物・「蒟蒻(こんにゃく)」の「かきあげ」も食べることができます。
- 目玉が、栃木の温泉で育った「里山温泉とらふぐ」の特別懐石は絶品。
- また、全室無線LANに対応していますので、ビジネスシーンでの宿泊にもご利用ができます。
星のリゾート「界 川治」の住所・電話番号など
- 住所:〒321-2611 日光市川治温泉川治22
- 電話番号:050-3786-0099(界予約センター)
- 部屋の数・タイプ街道側客室・渓流側客室・特別室からなる。
アクセス
「神橋バス停」から東武バスへ乗車し「東武日光駅」へ。東武日光駅から「下今市駅」で各停会津田島行きへ乗り換えて「川治湯元駅」で下車。徒歩11分。
所要時間:1時間25分
料金:860円
星のリゾート「界 川治」の詳細
小槌の宿・鶴亀大吉
小槌の宿・鶴亀大吉の特徴・オススメの理由
- この鶴亀大吉の「炭火懐石」は、日光を代表する名物料理として世界的にも有名です。
この料理だけを目当てに宿泊される方も多いとか。 - さらに日光東照宮まで徒歩3分という立地にありますので、アクセス豊富で、短時間で日光観光を網羅することができます。
- 眼下に日光の山と川を見下ろしながら展望露天風呂あり。
- 4つの至福に合わせて4タイプの部屋あり。
・「末広がり(長生きの間)」
・「大判小判(金運の間)」
・「ここに幸あり(幸福の間)」
・「千成り(出世の間)」
小槌の宿・鶴亀大吉の住所・電話番号など
- 住所:〒321-1432 日光市安川町2-53
- 電話番号:0288-54-1550
- チェックイン:15:00 (最終チェックイン:20:00)
- チェックアウト:10:00
- 駐車場:15台(無料・予約不要)
- 総部屋数:28室
アクセス
東武日光駅から車で約5分。またバスで「総合会館前」で下車し徒歩1分。(9:00~18:00の間に連絡があれば送迎可能です。)
小槌の宿・鶴亀大吉の詳細
鬼怒川温泉「山楽」
鬼怒川温泉・「山楽」の特徴・オススメの理由
- この「山楽」の最大の特徴が「創作料理」です。
「山楽」の創作料理を食べるためだけに、日帰りで「山楽」に訪れる方も多いとか - 豊富で形式にとらわれないので、あなた好みの様々な料理が楽しめます。
- また、この「山楽」の全てのお部屋から、美しい鬼怒川を見ることができます。
- 全室Wi-Fi、DVDプレーヤーありますので、ビジネスシーンでも利用が可能です。
鬼怒川温泉「山楽」の住所・電話番号など
- 住所:〒321-2522 日光市鬼怒川温泉大原1060
- 電話番号:0288-76-2211
- チェックイン 14:00
- チェックアウト 10:30
アクセス
日光山内から世界遺産めぐり日光駅行きへ乗車して東武日光駅へ。東武日光駅から下今市駅へ。下今市駅から「特急きぬ」へ乗り換えて鬼怒川温泉駅で下車。徒歩6分。
鬼怒川温泉「山楽」の詳細
日光「金谷ホテル」
日光の宿泊と言えば、やはりまず頭に浮かんでくるのが、この「金谷ホテル」の名前です。
明治時代の創業した金谷ホテルは、もともとは来日する外国客を対象とした旅館でした。
中でも、誰も知ってるほど世界的有名な物理学者の「アインシュタイン」が利用したことは有名なエピソードです。
他に、米国の有名な社会思想運動家のヘレンケラーや、飛行家であり発明家のチャールズ・リンドバーグも宿泊したことのあるホテルです。
日光・「金谷ホテル」の特徴・オススメの理由
- この金谷ホテルの特徴の1つとして「7つのスタイルの部屋」があります。
その中の、「Orenge Suite」は、熊本県出身の放送作家、脚本家、ラジオパーソナリティの「小山薫堂(こやま くんどう)」がプロデュースした高級品で埋め尽くされた豪華客室です。
一生に一度は泊まっておきたい部屋です。 - 他にも「泊まるだけで元気になる」をコンセプトに、和のテイストをふんだんに盛り込んだ部屋づくりがされています。他の宿泊施設では、けっして見ることのできない、超高級品のスピーカーや高級マットレス、ソファーなど、シュールな超豪華感に圧倒されます。
- また、このホテルに併設されている「金谷ホテル歴史館」では、日光の歴史や日光から見た日本のあゆみを知ることができます。
日光へ観光に来られた際は、この金谷ホテルの歴史館だけでも立ち寄る価値はあります。
日光「金谷ホテル」の住所・電話番号など
- 住所:〒321-1401 日光市上鉢石町1300
- 電話番号:0288-54-0001
- チェックイン:15:00 (最終チェックイン:20:00)
- チェックアウト:11:00
- 駐車場:60台(無料・予約不要)
- 総部屋数:71室
アクセス
JR日光駅・東武日光駅よりバスに約5分乗車し、「神橋バス停」下車。車の場合、東北自動車道「宇都宮IC」から日光道で「日光IC」約5分。
日光「金谷ホテル」の詳細
終わりに・・
いかかでしたでしょうか?
日光東照宮の住所地である「日光」は、あなたも知ってのとおりの観光スポットとして有名な場所です。
したがって、ホテルや旅館などの宿泊施設は、たくさんあります。
あなたがこれから日光へ観光へ行かれるご予定であれば、是非!このランキングを参考程度にお役立ていただければ幸いです。